日曜日の朝市 [食べ物[Food]]
10月1日(日)は町内の公民館で自主クラブの芸能交流会を12時から観ましたが実は、その前に、5時頃に起きて港の朝市に二人で出掛けてきました。約30分ほどで到着。朝日が昇ったばかりです。
連休前のドライブ(その2) [食べ物[Food]]
登山口の道の駅から、海の道の駅へ。途中、臥牛山の春の風景。
30分かからず、海の見える道の駅に着きました。新鮮です!
連休前のドライブ(その1) [食べ物[Food]]
久々に暖かい日差しだったので、連休始まる前に、相方と(買い物を兼ねて)ドライブをしてきました。11時半頃に車に乗り込む前に空を見上げると、弓張月が出ていました。いざ昼食へ。
30分ほどで近傍の臥牛山の登山口にある道の駅に着きました。ここは、地元のサッカーチーム関連会社が運営しています。関連グッズが置いて在ります。
「さくら白玉」は今月の新商品で、桜の風味がする「みたらし」を白玉にかけています。口の中が、桜の香りで満杯になりました!
蕎麦を食べて、デザート(相方のジェラートは桑の葉の味でした)を食べて、道の駅を出る時は、お腹が十三夜に近くなっていました。笑
2023年01月20日のCGとババロア [食べ物[Food]]
koo1kooboo_2黄壱工房の人気作品はこちら! シーガル 3764 ー A4 https://t.co/zDxLq81K8A #minneの人気作品01/20 14:47
koo1kooboo_2RT @jesusislove3033: ウクライナカラーのババロア
? 今後の快進撃を願い国歌と共に贈ります〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 #standwithukraine #bebravelikeukraine #cats https://t.co/Z0…01/19 21:06
メリクリ2022 [食べ物[Food]]
昨日の夕食は、相方と二人だけの(子供たちは独立してますので・・・)食事。ケーキは、2個も購入してしまったので、3~4日かけて食べます。笑